引き続き学生の頃の手帳を見ていたらうわーって感じの行動をしている一日があった。
教文館→シャネル→マリアの心臓という移動経路。
そのときシャネルではサラ・ムーンの展示をやっていて、しかも無料だったので何度か足を運びました。
たぶん松屋銀座のトムフォードで買い物して帰るのが鉄板でした。
しかしマリアの心臓も閉館してしまった。いったん入場したらかなり長居していたのですが貴重な体験だったな。銀座一丁目駅から近かったのですが採算とかとれなさそうではあったし……。
最近いいと思ったのはTHE GINZAとセルジュルタンスが同居する資生堂の新しいビル。
でももう寒すぎて外出できません。